【無料】画像クリック率を調べる方法【GoogleSearchConsole】

2022年1月15日ブログ-分析・SEOGoogle,サーチコンソール

画像のクリック率を調べる方法【無料】@skillagex.com

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。画像の重要性について日々布教しているスキラゲックス(Twitter:@Skillagex)です。

画像検索が多いか少ないか現状の様子を把握する方法をご紹介します。

この記事を読んでほしい人
  • 画像の効果を知りたい人
  • 画像いらないとおっしゃる過激派

スポンサーリンク

スポンサーリンク

画像検索の計測とは

画像を見て、クリックしてサイト、またはブログに流入してきた数を計測します。

画像検索はSEO並みに重要な施策の1つです。見やすさ、分かりやすさ、そして信用を得られる画像かどうかが求められます。

画像検索とは

googleで検索結果を切り替えて探すことができます。

googleだとキーワード検索はサイト検索や画像検索、地図など表示されます。

物によってはそれが画像であったり地図、或いは文字のままの方が答えにたどり着きやすかったりしますよね。

グーグルはたどり着きやすいキーワード順に並べて誘導します。

例えば「東京ディズニーランド」で調べる時と「東京ディズニーランド 幕張」で調べると検索結果と切り替え順が変わるはずです。

どちらの検索結果でも上位で表示されるには、東京ディズニーランドの情報だけではなく、幕張周辺の混雑状態をお知らせする地図画像も添えていた方がどちらでも上位表示を狙えそうですね。

画像は文字だけでは伝わらない

資格情報や文章の補足情報、ある時には画像そのものが力を持つことだってあります。

それに対しての自分の考えそうは言っても画像入れるのめんどくさいし、なくても分かるかもだし、と思われるのも無理はありません。最初は特によく分かりません。

しかし、画像があるサイトと無いサイトでは断然見る方の理解力は変わります。

結果、満足度の高いサイト、評価の高いサイトへとつながっていくのです。

画像の評価基準について

画像の評価に必要な指標は以下の5点です。

  • alt情報
  • 検索した時に理解できる情報
  • 要点を押さえたバナー作り
  • 前後の文章と関連性があること
  • 不快感のないこと

です。

特に、読み疲れた時や文脈と文脈の間をスムーズにつなぐ役割も持っています。

組み合わせて使うことで退屈しない、役立つ記事を作ることが肝心です。

同じ役割が吹き出しでしょう。キャラクターがあたかもしゃべっているかのような吹き出しは文章よりとっつきやすく目につきやすいので、記事のまとめや感想を述べるのに役立ちます。

また、文章だらけの記事においても「何か重要なことを述べているな」と目を止めてくれるなど重要な役割を果たします。

画像に比べてロードは軽くてすむなどメリットは多いですが、画像同様気をつけないといけないのは使い過ぎてもくどくなるだけという点です。

サーチコンソールでの調べ方

サーチコンソールとは

外部リンク:Google Search Console

画像検索の仕方

【無料】画像クリック率を調べる方法【GoogleSearchConsole】01

「検索パフォーマンス」から「検索タイプ」をクリック。

【無料】画像クリック率を調べる方法【GoogleSearchConsole】02

「フィルタ」をウェブから画像に変更して適用します。

「比較」するとウェブとの比較した数値数意が確認できます。

すると今現在検索でヒットした画像と、クリック数が分かります。

クリックした画像を深掘りしていくと、ある程度法則性だったりが分かりますし、好まれる画像とそうでない画像が分かります。

個人的には好きにデザインさせてくれよと思うのですが、ニーズに合わせて柔軟に動くのも楽しいかもと思えるようになりました。

ここは自分を抑えることは敗北ではありません!強かに戦略的に立ち回りましょう。

トップバナーあり無しの効果の違いは?

このブログではトップバナーの表示をアンカーリンクや記事一覧に採用しています。

画像がトップにあること自体に取り分け効果があるとは感じませんが、文字ばかりの記事が読む気がしないのは皆さんも思うところだと思います。

僕自身の感覚としては画像自体に意味がある見ただけできじのぜ

まとめ検索と画像検索の動きが違うことがわかってきたところで、違う層にアプローチがあることがわかってくると思います。

画像で探す人は何故そうするのか?検索で見つからなかった人がどう行動するのか?を考えていくとまだまだ何かできそうですね。

画像検索の強みに関しては他の記事で述べているので、よかったら読んでみてください。

スポンサーリンク

2022年1月15日ブログ-分析・SEO

Posted by skillagex