【ポイ活初心者】楽天スーパーポイントスクリーンで楽天ポイントゲットと始め方【アプリ】
こんにちは、スキラゲックス(Twitter:skillagex)です。
ポイ活の中でも比較的初心者でも始めやすく、なおかつ馴染みのある楽天ポイントを対象としたアプリ・WEBサイトでの「楽天スーパーポイントスクリーン」を使った感想を書きます。
結論から言うと「楽天利用者は利用価値あり、ポイントはコツコツ」と言った感じ。
楽天スーパーポイントスクリーンとは?
外部リンク:楽天スーパーポイントスクリーン|楽天のポイントがゲットできるスマホアプリ
ポイントゲット活動、所謂ポイ活ができるアプリです。
楽天や販売側は広告費をだし、それを観る側は商品購入に使える楽天のポイントとして報酬を貰う、興味のある層に効果的に宣伝できるWIN-WINな仕組みです。
楽天スーパーポイントゲットの事前準備
楽天会員のIDとパスワードが必要です。
まだ会員になっていなければ会員になる必要があります。会員費用は無料です。
楽天スーパーポイントスクリーン-アプリ版のログイン方法
既に楽天会員であればログインがすぐできます。
その後利用規約を読んで規約に同意して登録します。その後SMSを使ったでの電話番号承認、認証コードや4桁が送られてくるので30分以内に入力します。
アプリをインストール手順無料アプリなので心配せずダウンロードできます。
アプリダウンロード手順

まず電話番号入力と電話番号認証をします。


規約が出ますので読んで確認します。

無事始めることができました。
楽天スーパーポイントスクリーン-WEB版のログイン方法
アプリを介さずWEBブラウザのみでもログイン可能です。
「楽天スーパーポイントスクリーン WEB版」で検索すると出てきるのでそこからスマートフォン・タブレット向けにQRコードが表示されるのでそこから飛びます。
スマートフォン・タブレットで閲覧した場合はWEB版へのリンクが表示されるのでそこから飛んでください。
スーパーポイントの有効期限は?
https://ichiba-smp.faq.rakuten.net/detail/000002560
最後に獲得した月から1年間です。どんだけ貯めてても一年経つと一気に消えてしまうという罠が。
初めて触ってゲットしたポイントはどれくらい?
1日仕事の合間にポチポチやった結果は「7ポイント」です。
その後は1日5ポイントが平均獲得ポイントでした。日給5円ですよ。
月150円の缶コーヒーが一本無料で手に入ると思えば、まあやっておいて損はないですかね?年間貯めても1800円です。これくらいの値段なら嬉しく感じますね!
僕のポイ活結果
楽天ポイントスクリーンは稼げるのか
脳死状態では稼げません!始めて4日で23ポイント溜まっていました。朝、昼晩と起動して1日平均4ポイントくらいしか稼げませんでした。
もっと稼ぐならポイントスクリーンを利用して外食したり買い物をするか、簡単なバイトのようなもの(楽天超ミニバイトなど)利用するしかありません。
でも23ポイントって、2300円相当買い物したことに相当するポイント数ですよね。溜まると案外馬鹿にならないかも。100日で400ポイントです。何も買ってなくてもこのポイント数は凄いかもですね。
メリット:楽天のポイント消滅を防げる
楽天スーパーポイントスクリーンの利点はこの獲得から1年間使わないと言う状態を防ぐこともできる点にあるとも言えそうですね。
僕はそこにメリットを感じました。1日1ポイントでもゲットすれば寿命が伸びるのですから、やっておく事でせっかく貯めたポイントが消えた!なんて事はなくせそうです。
ポイントは副業として所得税がかかるのか
お金を稼ぐ事で所得税があがり、会社にバレると言う事はよく聞きますがポイントはどうなのでしょうか。
実際はポイントでも所得税がかかるようです。ポイントであろうと一円は1円なんですね。所得のある会社員なら21万以上で申告が必要になります。
楽天でよく買い物や旅行をするなら使おう
自分の買いたいリストにポイント還元商品があればラッキーでしょうね。
デメリット挙げるとすれば時間効率の悪さでしょうか…探して探してやっと1pで、ダラダラと広告を見続けている結果になってしまいます。
高ポイントを狙い出すとアプリインストールや新規登録などハードルがグンと上がり、面倒かつ手間がかかりそうです。
ポイントを効率よく稼ぐ方法
昼と晩のポイント発行を見逃すな!
昼と夜の食事時にお得なクーポンを発行する広告が配信されるのですが、そこにもれなく1pのポイントゲットチャンスがあります!忘れずにゲットしておきましょう。
上手に使う追加設定
メニューから「興味・関心設定」を選んで設定することで自分の興味がある広告に絞ることができます。


設定で自分が興味のあるカテゴリーに集中させることができます。
これで楽天で買い物がしやすくなり、ポイント還元とポイント利用がしやすくなるます。
ポイントを運用して投資もポイントを活用して投資にチャレンジしたいので当面は貯めていこうと思います。
スーパーポイントスクリーンでのポイ活感想
まだブログで稼ぐ方が割がいいのでは?と思います。ブログは一度作ればずっと使えますしね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません